RASHISA~乳酸菌生産物質~

自分らしく生きることの出来る大切さを、 一緒に考えてみませんか?

乳がんになったら豆乳を飲むな!

乳がんになったら豆乳を飲むな!』
 
「豆乳と乳がんの発がん性リスク」
 
欧米に比べると、日本での乳がんの発生率は少ないほうだといわれます。
 
しかし近年では上昇傾向にあり、若い女性が命を落とすようなケースも少なくありません。
 
乳がんは女性ホルモンであるエストロゲンが多すぎると、発生のリスクがたかまります。
 
そのため、女性ホルモンのバランスは、しっかりと整えていくことが大切です。
 
特に、多くのエストロゲンが作られる成長期などには、乳がんが発生する可能性が高まります。
 
逆に、若いときに卵巣によるエストロゲンの生成がない男性や卵巣を失った女性は、乳がんにかかる恐れがかなり低いのです。
 
豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンに似た働きをします。
 
このことから、大豆イソフラボンを摂取し過ぎると乳がんの発生が心配されます。
 
豆乳と乳がんの関係が心配されることもよくあり、いろいろな情報が出回っています。
 
しかし、普段の生活で豆乳を摂取する程度の大豆イソフラボンであれば、乳がんのリスクを高める心配はありません
 
それどころか、女性ホルモンのバランスを整えてくれる効果から乳がん発生のリスクが下がる場合もあるのです。
  
ところが、乳がんになる前は豆乳を摂取しても良いのですが、乳がんを発症した後だと、体に悪影響をおよぼすことがあります。
 
覚えておきたいのは、豆乳は乳がんの予防には効果がありますが、乳がんにかかってしまった後では効果がないということです。

f:id:RASHISA:20180412045921j:plain

 
『心、身体、一人で悩まず』
 
 
 
少しでも困ってることがありましたら、相談してください。
 
助けになれるかもしれません。
 
『下のURLかQRコードからLINE@を登録して、相談の一言でも大丈夫なので送って頂けたらうれしいです。』
 
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0517.PNG