RASHISA~乳酸菌生産物質~

自分らしく生きることの出来る大切さを、 一緒に考えてみませんか?

金属アレルギーの原因と対処法

『金属アレルギーの原因と対処法』
 
アクセサリーは外見を華やかに見せてくれるので、女性としては
必需品です。
 
しかし心配なのが、金属が肌に触れて起こる金属アレルギー。
 
かゆみなどが生じてとても辛いものです。
 
今回は金属アレルギーの原因や症状、女性に多い理由について詳しく解説します。
 
 
『金属アレルギーの原因』
  
金属アレルギーは金属と汗などが反応して発症します。

属は汗などの体液に触れると溶け出す性質があり、それがイオン化して身体のタンパク質と結びつくとアレルギー源となり、かゆみやかぶれなどの症状が起こります。
 
主にピアスなどのアクセサリーは、金属アレルギーの原因として約8割を占めています。
 
特にピアスを初めて着用する時は非常に危険です。
 
ピアスは直接血液や体液に触れるので、症状が生じやすいです。
 
また安いピアスにはイオン化しやすい金属が使われているケースが多いので発症の確率が高くなります。
 
 
『金属アレルギーの症状』
 
金属アレルギーの症状は大きく分けて2種類の症状があります。
  
  
・金属接触アレルギー
 
金属接触アレルギーは、主にかぶれの症状が起こります。
 
金属が直接皮膚や体液に触れると溶け出してイオン化し、体内に侵入すると、発疹、水泡などのかぶれの症状を起こします。
 
慢性化すると非常に治療が困難になります。
 

・全身型金属アレルギー
 
全身型金属アレルギーは歯科金属や内服薬、食品に含まれる金属が体内に侵入することで発症します。
 
口の粘膜や腸から吸収された後、汗として皮膚から分泌すると症状が現れます。
 
金属接触アレルギーとは違い、全身から汗と共に出てくるので手の平や足底に多くみられる症状です。
 
  
『金属アレルギーを起しやすい金属』
 
ニッケル、コバルト、水銀、クロムといわれる金属です。
  
 

『女性は特に注意が必要』
  
金属アレルギーは患者の大半が女性だと言われています。
 
金属が直接触れる部分だけでなく、重症化すると手の平や足底にも辛い症状が現れ、小銭や鍵にも触れることができなくなることがあるので注意が必要です。
 
  

『金属アレルギーの予防』
 
善玉菌サプリを1年~2年摂取し、腸内環境を改善することは金属アレルギーの体質改善に効果的だといわれています。

金属アレルギーの人の特徴として、腸内細菌のほとんどが悪玉菌のため、金属を敵と認識してアレルギーを発症させている白血球が多いということが分かっています。
 
この白血球をアレルゲンに反応させないようにするには腸内環境を整えることが効果的だといわれているのです。

f:id:RASHISA:20180410020457j:plain

『心、身体、一人で悩まず』
 
 
 
少しでも困ってることがありましたら、相談してください。
 
助けになれるかもしれません。
 
『下のURLかQRコードからLINE@を登録して、相談の一言でも大丈夫なので送って頂けたらうれしいです。』
 
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0517.PNG