RASHISA~乳酸菌生産物質~

自分らしく生きることの出来る大切さを、 一緒に考えてみませんか?

「突然、肉が食べたくなる」には理由がある

『「突然、肉が食べたくなる」には理由がある』

急にある食べ物だけを無性に食べたくなるにはそれなりの理由があります。

意志に関わらず、体が食べ物を欲するのは、その食べ物に含まれている成分を欲しているということです。

体内の水分が不足し、喉が渇けば水が飲みたくなりますよね。それと同じことなんです。



『お肉のアナンダマイド・トリプトファン

お肉にはアナンダマイドという成分が含まれています。

この成分は脳に幸せを感じさせる働きを持っています。

お肉をいっぱい食べると幸せな気分になるのは、アナンダマイドが働いているからです。

また、トリプトファン必須アミノ酸の仲間であり、血圧や心拍数、血糖値のバランスを整える働きをします。

ストレスなどにより、免疫力が低下している時には体内のバランスが崩れてしまうので、トリプトファンで体を正常化させようとしているのです。



『お肉が食べたくなる時の症状』

●生理前(ホルモンバランスが崩れている時)

●ストレス

うつ状態

女性の場合、生理前でイライラしている時は、特に幸せな気分になりたいためにお肉を食べたくなりますね。

お肉には栄養もたっぷり含まれていますが、やっぱり食べすぎは良くありません。

お肉が食べたくなった時の対処方法がこちらです。



『対処方法』

●ヘルシーな部位を選んで食べる(ヒレ・ささみ・鶏むね肉など)

●ストレスを解消する

●軽い運動

お肉を食べるのなら、カロリーの少ない部位を選んで食べましょう。

また、幸せな気分になるために、溜まったストレスを解消するのもおススメです。

趣味や、お友達とのおしゃべりなどで楽しい時間を過ごしましょう。

f:id:RASHISA:20180412004015j:plain

『心、身体、一人で悩まず』
 
 
 
少しでも困ってることがありましたら、相談してください。
 
助けになれるかもしれません。
 
『下のURLかQRコードからLINE@を登録して、相談の一言でも大丈夫なので送って頂けたらうれしいです。』
 
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0517.PNG